自宅-仕事場間のネットワークは、最新の機器で
 すんなりと完了
 通信距離が長いため、昼と夜では、通信速度が
 大きく変化するようだ
有線の方がセキュリティーの面で安心だが
 無線は、コードの取り回しを考えなくてよい
しかし、今回は、子機の置き場所に電波を受けやすい
 ところを選び(親機との距離がある場合)
 子機と繋げるPC間をどう繋ぐか悩む
 中継機もあり、これが無線で繋ぐ最後の望み
 今回は、なんとかクリア
外国のように指向性の高いアンテナを使えると
 一発で解決なのだけど、日本の電波法はそれを許さない
気がつくと周りは無線だらけ
 こんな環境で人間は大丈夫なのだろうか
 
 















