この鳥の特徴は、胸元が黄色、背中、頭が黒なのでで非常に目立つ
派手なわりに、きれいな声で鳴く
ショウドウツバメ
ツバメは南の国の鳥、十勝にはいないと思っていた
南十勝の海岸線の崖に巣作りをしている
鳴きながら忙しく餌をとっているようだ
高速で飛んでいる、なかなか撮ることができない
どこかで休んでくれると良いのだが
アオサギ
サギと言うと白サギを思い浮かべる
淡い灰色
沼の中をゆっくりと歩いている
アオジ
この鳥も良くみられる
胸が黄色、目が黒い三角にふちどられているのが、♂
この鳥は♀
きれいな声でなく
春になると我が家にも来てくれる
ノビタキ
郊外に出ると、そこら中に止まっているのがこの鳥
パンダ模様の白黒
畑の側に止まっている鳥はスズメと思っていたが、そうではない
この鳥がほとんど
動画 エゾハルゼミ
動画 タンチョウの夫婦
Movie >
なかなか近づけないので、木々の隙間から狙ってみた
動画 ウグイス
Movie >
ウグイスの声が聞こえてくるので、捜していると、目の前の木にとまり鳴いてくれた
あわてての撮影、初心者で手ぶれがひどい
ゴジュウカラの芸当
ゴジュウカラは、縦横無尽に樹を上下にくるくると歩き回る
コムクドリ
ムクドリの幼鳥かと思ったが、立派な成鳥
きれいとは言えない模様をまとう
ムクドリと同じような声で鳴く