月光撮影

月のあばたを見せ、それに照らされた夜景を撮る
できるのかなと
試し撮りをしてみたが
両方は無理のようだ?

これは、12/31部分月食の前の月をカメラ任せ
三脚なしで撮ったもの
ぶれているが、らしくは見える
なかなか面白いテーマです
でも
今日は、寒いので(^_^;)

カレンダー

恒例(昨年より)の作品投稿の時期が迫ってきた
先週より候補を選び、それを印刷してみるが
未だ決まらず

印刷の結果(品質・色精度など)を見て
プリンタの設定、印刷する紙の選択、印刷するソフト
調整しているときりがなく
今回も〆切りぎりぎりになりそうだ

RAWで撮影した方がよかったのかと思うが
ちょっと敷居が高くなる

今日は、満月のはずなのだが
月光撮影は、どうかな

三脚(エイブル300EX)を用意してみた( ̄ー ̄)ニヤ

好天気・風強し

今日も張り切って早起き
ハルニレの木に会いに行く
昨晩からの風はいくらか和らいだようだ
まだ手袋は必要だ

日の出に間に合うように現地に着くと既に
札幌、長岡ナンバーの車があった
この方達も同じく日の出を狙っている

東の空が紅く染まり始めた
雲がない

刻々と光が変化する
雪面を這うように雪煙が立つ

そして、もう一つの目的地へ
テーブル状の氷をと河口へ
教えて貰った橋(汐見橋)を車で渡る
今日は雲がない

ここにもカメラマンが数名
折り重なるような氷は既になし?とけた?
初めての被写体で適当にシャッターをきる

今年もここに、あざらしが来ているようだが
今日は、ここまで

HDDクラッシュ?

仕事に使っているOLD iMacG4のHDDが壊れている?
アップルマークから前に進まなくなった

OS起動用のパーテーションにエラーが出て、修復も消去も
できない状態となる
3パーテーションに分割していたのでデータほか大事な
ものは、なんとか救出できた

大事なデータを確保した後、
HDD(500G)とメモリ(1+1G)の換装に挑戦
(80G)↑  (512M)↑

この筐体の分解作業は、一筋縄にはいかない
なんとか無事換装を終え、OS、アプリのインストール
延々と数時間の作業だった

ハルニレの木

この木は、どう撮っても絵になるようだ

堤防と十勝川に挟まれ、広い草地の中にポツンと
2本のハルニレの木がある

2本と言っても数本の木が合わさっていて
その枝がバランスよく繁っている

樹齢120年といわれているが、幹の太さをみると
その太さから、まだ若い木のように見える

側にいると、この木のエネルギーを感じ
心が震えてきた

小学生の時、この対岸の河川敷で遊んでいた

十勝川河口部へ

アドバイスを受けて、早速出かけてみた
天気も良いので回り道をしてみる
明倫地区を走る。

それから十勝川沿いに南下してゆく
途中、キツネ タカ?を見かける

午後になると海から川に向かって風が
吹いてくる

河口部への堤防では、工事がおこなわれていた
河口は、あきらめる
ほとんど結氷している

そこで久しぶりに大津の港にいってみる

帰路、有名なポイントによる
小学校時代に住んでいたが、まったく知らない存在だった

河川改修

昨日の帰り道に勢雄によってみた

ビューポイントへ
このポイントを昼間見たことがないので
その確認のため

さけますふ化場の付近と知っていたが
そこは、河川改修の影響で水量が少なく
落胆する

私のビューポイントは、その下流の猿別橋付近
現地についていろいろと走り回った結果
ここに落ち着いた

湧水の川
霧氷の条件に合う天候の時はそこらで、川霧がみられるが
良い撮影ポイントを夜間に捜す事は、なかなか難しい
河川改修には、がっかりした

昨年は、十勝の沿岸部で霧氷に遭遇している
この時は、光量の少ない夜景での撮影にチャレンジしたが
三脚をたて、きっちりと構えないとだめなようだ
もうそのチャンスは、少ない。
年末に期待しよう

町中の雪山も小さくなってきて、おもしろいオブジェとなっている
それを、上手く撮ってやろうと考えている

春近し?


今日は休日、前日より張り切って準備をする
余裕を持って日の出を撮りにでかけた
オオワシも狙ってみたが

現在工事中で堤防をこえる事が・・・
ロケーションを探しているうちに日の出となってしまった


オレンジ色

オオワシがいない


カモ

魚道の工事が終了するまで中に入れないようだ

野鳥達が旅たつまでに終了して貰いたい
そして完成時には、徒歩のみで中州へ渡れるようにして
自然を残すようにしてもらいたい

午後は、海を見に晩成へ(温泉)
帰り道で

二百数十キロの行脚になりました(^-^;

花が咲いた

部屋に差し込む日差しに刺激されたせいか
シャコバサボテンが開花した

早速マクロ撮影の練習(コンデジ)をする


カゲツ(花月)
家に来たときは、双葉
挿し木して2年目でやっと根付いたようだ
ここ数ヶ月で倍の葉っぱが、そして枝分かれしそうだ
肉付きもよく、どんどん成長してゆく

2度の危機を乗り切り(途中で折れた、しおれた)
彼?の生命力には、感服する( ^ω^ )