2024年前半なにをしていたか

◆ジオラマ・・・3代目のジオラマを作成。

遠方からの来訪者があり中断中

◆来訪者が来られた時期が、ちょうどガーデニングの適応期

・・・レイズドベッド(大量の土で腰に負担)ミニトマト、バジル
◆その後、以前から狙っていた家電製品の買い時となる。
・テレビ台のリフォーム
・コンクリートむき出しの倉庫をオーディオルームのように音響を考えて改装・
オーディオラックの改装、それに伴う木工作業をする木工エリアの改装
で気が付くと猛暑で、中断。
涼しくなったら、再開か?

◆オーディオ・・・スピーカーとAVアンプを購入、それに伴うケーブルの用意(スピーカーケーブル、LANケーブル、HDMIケーブル)

スピーカーケーブルにプラグを付ける作業が単純だが根気がいる。LANケーブルを上階から十数メートルのケーブルでアンプと自作パソコンに繋ぐ、部屋に穴をあける(コンクリートに穴をあける)作業にてこずるが、力づくでクリア(奇跡だ、ドアの上部に貫通部をみつけるのに時間がかかった)あとは、地道に壁に固定し部屋の機器と接続(無線LANルーター設置、HUBを購入)。
オーディオ環境が激変、サブスクで高音質の曲が聞き放題
・AVR-X1800HK・・・「HEOS」対応スマホ、タブレットでアンプをコントロールできネット経由でメディアを再生できる。
・ES60BRN・・・音の出口は値段に呼応する。演奏者の息使いが聞こえてくる;感涙;
・MXT15
価格ワンランク以上の音が出る(POLKAUDIO)感謝

◆TV・・・4Kチューナー付きの4Kテレビ、TVerなどが見られるテレビ、大画面

・4T-C65FN1
大画面のスマホのイメージ、テレビ他のアプリがそれぞれ動いているイメージ

◆スポットクーラー・・・設置が面倒だが、ないよりは良い、今年の夏は特に恩恵にあずかっている

日高山脈に冠雪

今年は、雪虫が異常に多いような気がします。
これは、大雪の兆候なのでしょうか?
平野の紅葉は、終盤のようですが、もう少し
楽しめそうです。
今日の朝は0度以下だったようで、外に出した
ままの車のガラスに霜が凍って張り付いていま
した。

今日早起きした目的は、先日見つけたコガラ
霧多布で見たもの、地元でしっかりと撮ろうと
したのですが、なかなか見つけられなく・・・
撮ったものは、ピンぼけで、再トライとなりました。
この公園は、リスが一杯いるところ(餌が豊富)
それで、コガラを捜しながら、リスの撮影。


ポケットに手を入れていないと、かじかむ寒さ
石もきっと冷たいだろうと思うのですが・・・
足になじむ石なのでしょうか(^_^)

大人のおもちゃ

ちょっと贅沢なおもちゃ
孫がプラレールで遊んでいるのを見て
やって見たくなり、妻には内緒の蓄財
を見てみると、こつこつと貯めた物が
(^_^)( ^ω^)おっおっおっ

先ずはパネルを作り
そして走らせるためのレールレイアウトを
気動車もあわせてとそれと・・・(*^_^*)

第一段階

第2段階

待避線が欲しくなり(写真上部)
パネルを追加工作して
線路も追加購入して
この次は、レイアウトを固定して

ジオラマに挑戦!!

箱入り菜園

2010年4月の下旬に2株のミョウガを購入した

以前、外で2回ほど育ててみたが、いつのまにか
いなくなっていた・・・雑草とまちがった(>_<)
コンテナーで家の中で育てることにした

しかし、一筋縄ではいかない
2株ともなかなか根付かないようで
遂に一株になり
もう一株もなんとか・・・
昨年の暑さが原因のようだ

それが、
この冬の適度な室温の為か・・
家人は震えている・・・
60cm位の背丈になった

そして・・・

今年は、
期待できそうだ (v^ー゜)ヤッタネ!!

亡くなった義父との思い出のものだ

あいつを・・・


Everio GZ-HD620

あいつをしっかり捉えたくて
試行錯誤

超望遠・・・高い!!桁が違う
手持ちのスポッティングスコープ・・・アダプターをつけて
これが、妥当だが、現物を手にしないとつけられるか
わからない

動き回るあいつには、ビデオっと考えて
30倍(1000mm超)ズーム
毎日、価格COMでをチェックし最安値で購入

怪傑ゾロのようなフェイスマスク、身体が小さいのに
尾が長い、くちばしの先が下に曲がっている
それがあいつ
いつも電線か、草木のてっぺんにいる

fishing

最近、まったく釣りをしていない
そこで
GYAOで釣り番組をみる
特に渓流魚釣りには、興味がある。

杉坂さんの番組を視聴してみると

理論的に説明されている
説明に、いちいち、うなずいてしまう

増水時に自分が流されないように、
石を食べる
なんて知らなかった

攻略の仕方も理論的に、
おまけに自慢のフライのタイニングも
見せてもらえる。

止水での釣り方と流水での釣り方の
違いなど

釣りがしたくなった