毎年恒例の幕別町ふるさと館より「野鳥観察記録」が届きました。
ここで御礼申し上げます。
今年は「新コロナ」のため行事を中止されていたのですが、
ふるさと館事業委員長「橋本」さんが個人的に観察されたデータを
送っていただきました。
毎年解析しなければと考えていたのですが、見えてきたようなので
ファイルメーカーでデータを整理してみようと思います。
カテゴリー: nature
2014年7月の花
リベンジだ!!
仕事場の床下に巣作りされてしまった
頻繁に換気口から出入りしている
スズメバチだ!!
市販の噴霧器(ジェットマグナム)を試してみる
2回噴霧してみた
隣家の窓から双眼鏡で敵をさぐってみる
効果は、最初だけ
日があけて確認してみると相変わらず頻繁に
出入りしている!!
仕方なく業者にたのんで退治してもらった
と、一段落とはゆかない
その後
妻が見つけた・・・
自宅のひさし付近に
しっかりと丸い物体があるではないか ∑(゚∇゚|||)
闘争心が沸いてきた
が、
以前、刺された事を思い出す
萎えてくる自分の闘争心 !!(゚ロ゚屮)屮
リベンジだ・・・!!
と、バルサン、殺虫剤、長い柄のついた鎌を準備
窓から彼らの基地を狙う作戦とする
夕方の時間を強襲
炊いた煙が途絶えたところでで切り落とした
やったと思ったところで
ぶ~んと言う大きな羽音
Σ(゚д゚lll)アブナッ !
モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
恐怖で部屋から部屋と逃げ惑う
そうこうして
こちらに余裕ができたところで、妻の応援(殺虫剤)
敵は、陰に隠れた・・・・??
もう羽音がしないので安心か??
外にでて落とした基地を確認
憎しみを込めて殺虫剤を噴霧しながら破壊する (# ゚Д゚) ムッカー
季節感
毎日、暦をみて、今の季節を確認している
人間も自然の一部で自然の移ろいを感じ
体調も変化する
今は、どうも 鬱のようだ
庭とは言えないが(手入れをしていない)
その片隅に あじさい
毎年、この時期になると、寂しく一輪ほど
咲かない年もある(乾燥?)
今年は、それが数輪咲いた
隣の庭木の木漏れ日に映えて
その姿を見ていると
清々しい気分となる
memo
これから見られる流星
8月6日 みずがめ座ι南流星群が極大
8月12日 みずがめ座δ北流星群が極大
8月13日 ペルセウス座流星群が極大
8月18日 はくちょう座κ流星群が極大
8月20日 みずがめ座ι北流星群が極大
北海道でオーロラが見られると思ったが
いつどこで見られるかわからない
肉眼では、無理なようで
夕涼みを兼ね、流星観察
見上げると・・・
遂に・・・
いつのまに・・・
マイマイガが、壁に張り付いている!!
油断していた
月食-部分月食
今日は、部分月食の日
月の高度が低位のため
南東の開けた所がgood!!
一番良さそうなのが、南十勝海岸部
高台がgoodか?
雲の合間から突然、月が顔をだした
もうすでに、月食が始まっているようだ
高台から移動の途中で
半分欠けた
ほとんど戻った状態
半影が残る、完全に戻るのは、23時頃
最初の高台は、月との距離があり
撮影場所をかえながら撮影してみた
月は意外と明るく、中途半端な補正ではだめなようだ
いろいろとカメラの撮影モードを換えてみる
月の撮影にちょうど良いモードがあるのを見つける
後半は、カメラのモード設定に助けられ
ほとんど意識せずに撮影できた
前半は、補正することにより(まだ明かりが残る時間)
周りの風景を取り込むことができた
今年2度目の・・・
今年は、元旦に部分月食が起こりました
それが、6月26日の午後8時ころに再び!!
今度は、半分ほどのようです
南東の空の低空で見られます
当日の好天を願います
国立天文台より
・・・にしみいる蝉の声
先週あたりから、エゾハルゼミが一斉に鳴きだした
ちょっと寄り道をして、声の主を捜してみた
そこら中から声が聞こえてきて
なかなか見つけられない
おしっこをかけられて見つけた
今年2度目
先日は、東の空(早朝)
今日は西の空
今年2度目の幻日
発見してすぐに右に見えていた幻日が消え
太陽が縦に伸び、だるまの様な形に変化した
素敵な光景に見えるが、
今年の政局を暗示させる様に思える
このまま暖かい夏であるように願いたい