砂浜を侮るな!!

今週も南十勝へ野鳥に会いに出かけた

先週は、非常に天気が良くいろいろな出会いがあり
今週もと、前日より計画を練る
いつもの3時起きで
今週も出かけてみた

現地は曇天の霧の中、気温は10数度
風はなく、セーターで防寒は十分
正午近くまで晴れ間なし
光量も少なく意気消沈

しかも・・・

14500円の出費!!(-_-)(JAF未加入)

で~もくじけない
脱出後、うろうろと数時間ねばってみた

今日の成果は、先週の成果と併せて
後ほど・・・新しい出会いがありました
(^^;)

そして課題と目標!!

不通

突然、音信不通

受話器からツーという音が聞こえず
電話が使えなくなった

屋内配線の不具合かと・・・
引き込み線の問題・・・引き込み線と屋内への配線の
接続不良だった
聞くと、数日前の長雨の影響で数件同じような不具合
が起きていたようだ

本当に、数日前の雨は、すごい降りだった

幻日

こんなに良い天気は久しぶり
今日は、早起きをして南十勝へいってみた

朝は、少し寒くてしかも地表が霧に覆われていた

暫く走ると幻日

もしかして、現地は・・・といやな予感がしたが
到着時には、青空が広がっていた
風もなく、森の中は、野鳥の囀りがうるさいくらいだ

海は、波がたかく、濁っていたが
数名が竿をたてていた

?サギ

こんな日は、誰かに
「今日は素敵に良い天気ですね」と
声をかけたくなる

ウグイスの囀り(アップロードテスト)

YouTubeに動画をアップしてみた
ウグイスのさえずりの他に
トラツグミ非常に地味な鳥で森の中に入り込まないと
木と同化してしまう模様をまとっている
チョチョビーと鳴いている センダイムシクイ
先週、あいつを捜しにいった時の撮影
あいつが見つからず、桜の撮影と野鳥の囀りを
今回用意したデジタルビデオカメラで撮影してみた
望遠側の撮影と曇天のため光量が少なく
撮影初心者、三脚なしで
手ぶれがひどい
自宅にもどり、三脚を改めて確認してみる
ビデオ撮影用の三脚があるのに気が付いた
雲台にネジとひとつの突起があり、それがビデオカメラと
ぴったり、購入した当初は、回転防止と理解したが
コンデジ、一眼レフカメラにそんな穴がない
初めて、ビデオカメラ用の雲台と気が付く
フィールドでスマートに持ち運びできるバックが必要になってきた

Newcomer2

スズメ目ホオジロ科 アオジ♀

♂は、目の周りに濃い緑
と書いたが、違うかも??

ちちっちちっと鳴き声が庭から聞こえてた
どこかで見たような
ホオジロ科の鳥のようだ
なかなか同定できない・・・

郊外で見た雄と違い、派手さがない

久しぶりに早起き

4時起きで、あいつを捜しにでかけたが・・・
あいにくの曇天、霧雨模様

あいつは、現れない

しかたなく、渓流へ
ウグイスが側で鳴いてくれた
早速ビデオ撮影
森の中からヨタカの鳴き声が聞こえる

・・・手ぶれがひどい、なんとか補正してくれているが
見ていると目が疲れる。やっとウグイスの全貌が見られた
しかも囀りつきで

今度は三脚or鍛錬、カメラもぶれまくり

なんとか見られる

曇天時は光量が少なく、改めて三脚の重要性を再確認

帰路、オオジシギを発見

鳴き声を聞き、再確認
シギ類は、判別しにくい

そして、派手な鳥、だが鳴き声は素敵

スズメ目ヒタキ科 キビタキ

山桜

この暖かさで、やっと郊外の桜も咲いたようだ
もう少し楽しめそうだ
相変わらず、山菜の時期、午後は落ち着いて野鳥の観察が出来ず

いつものように
あいつには、会えなかった


ノビタキ

カメラを向けると「なにしてんだ」と・・・

あいつを・・・


Everio GZ-HD620

あいつをしっかり捉えたくて
試行錯誤

超望遠・・・高い!!桁が違う
手持ちのスポッティングスコープ・・・アダプターをつけて
これが、妥当だが、現物を手にしないとつけられるか
わからない

動き回るあいつには、ビデオっと考えて
30倍(1000mm超)ズーム
毎日、価格COMでをチェックし最安値で購入

怪傑ゾロのようなフェイスマスク、身体が小さいのに
尾が長い、くちばしの先が下に曲がっている
それがあいつ
いつも電線か、草木のてっぺんにいる