最近は、自宅に出入りする時は、壁を見るようにしている
自宅の壁にアタックしている四十雀をみてからだ
最近、目につくようになってきている
庭の雑木林が騒がしいのは、このマイマイガを捕食している
ためなのか
小椋鳥、雀、四十雀などが賑やかにさえずっている
野鳥たちが駆除してくれるのを期待する
最近は、自宅に出入りする時は、壁を見るようにしている
自宅の壁にアタックしている四十雀をみてからだ
最近、目につくようになってきている
庭の雑木林が騒がしいのは、このマイマイガを捕食している
ためなのか
小椋鳥、雀、四十雀などが賑やかにさえずっている
野鳥たちが駆除してくれるのを期待する
花が咲き、どうなるかと観察しているうちに
ふくらみの一つがぶよぶよとなる
あやしいと、念のためもいでみる
これは、あきらめる
他のものは、触ると堅い
花を咲かせてしまったが、香りもあるので
食卓の上へ
ゆでて、食酢に浸し食べてみた
当たり前だが、店に並んでいるものと同じ香り
香りは、上等か (^^;)
歯ごたえも、それなりにしゃきしゃきと
なんとか、今年の暑さを乗り切ったので
これからの収穫を期待してみる
仕事場の床下に巣作りされてしまった
頻繁に換気口から出入りしている
スズメバチだ!!
市販の噴霧器(ジェットマグナム)を試してみる
2回噴霧してみた
隣家の窓から双眼鏡で敵をさぐってみる
効果は、最初だけ
日があけて確認してみると相変わらず頻繁に
出入りしている!!
仕方なく業者にたのんで退治してもらった
と、一段落とはゆかない
その後
妻が見つけた・・・
自宅のひさし付近に
しっかりと丸い物体があるではないか ∑(゚∇゚|||)
闘争心が沸いてきた
が、
以前、刺された事を思い出す
萎えてくる自分の闘争心 !!(゚ロ゚屮)屮
リベンジだ・・・!!
と、バルサン、殺虫剤、長い柄のついた鎌を準備
窓から彼らの基地を狙う作戦とする
夕方の時間を強襲
炊いた煙が途絶えたところでで切り落とした
やったと思ったところで
ぶ~んと言う大きな羽音
Σ(゚д゚lll)アブナッ !
モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
恐怖で部屋から部屋と逃げ惑う
そうこうして
こちらに余裕ができたところで、妻の応援(殺虫剤)
敵は、陰に隠れた・・・・??
もう羽音がしないので安心か??
外にでて落とした基地を確認
憎しみを込めて殺虫剤を噴霧しながら破壊する (# ゚Д゚) ムッカー
夏ばてで、食欲不振?と思っていた
今日、食欲不振?の原因がわかった
いつも食べる納豆の量を1.5倍にしてくれていた
体のためにと、妻の思いやり
自分で用意して知りました
携帯で撮った写真です、
十字のところに置かれているもの
今日は、全国でも有名な花火大会
数名の浴衣姿の女子が
このパッケージを片手にに井戸端会議
そして、おもむろにそこに一つ置いたのです
後でまとめてしまつするかと思っていたが
そのまま車の中に
せっかくのはれ姿が・・・(--〆)
毎日、暦をみて、今の季節を確認している
人間も自然の一部で自然の移ろいを感じ
体調も変化する
今は、どうも 鬱のようだ
庭とは言えないが(手入れをしていない)
その片隅に あじさい
毎年、この時期になると、寂しく一輪ほど
咲かない年もある(乾燥?)
今年は、それが数輪咲いた
隣の庭木の木漏れ日に映えて
その姿を見ていると
清々しい気分となる
今年は、季節相応の暑さかな?
年のせいかと考えてみたりする
いつもの年とは、違うようだ
数年前か、2週間ほど暑さが続いた時があった
それ以来かと思う
年齢とともに暑さへの体の反応が悪くなった
熱中症・・・・?
最近、この地でもゲリラ豪雨が
頻繁に起きる
熱帯化現象か
いつも暦を見て、今の季節を確認している
暑さも一段落で、さあ食欲の秋かと・・・
まだまだ暑さは続く・・・・
お盆明けまで・・・どうだろうか
大事な行事を忘れていた
年数回しかないので、非常に大事なもの
これに、関連するものの勉強に夢中になり
忘れてしまった
豪雨の中出かけても、忘れていて
日があけた今日、この勉強の最中に、思い出した
毎日のように動かしているPC
突然の不穏な動き(起動しない・・・再起動)
電源、メモリ、ビデオカードと用意して
手持ちのマザーに取り換え
結局はOSも再インストールで
あと、CPUとマザーボードを取り換えれば
最新のものになった
それは、来年にしよう
PCが起動しなくなってしまった
さあ、新調できると期待してしまったが
考えてみると、数万円の出費は大きい
しかたなく、原因究明
最初は、ケースを新調したときの組み立て時に
接続不良を起こしているのではとコネクタを
外してもう一度接続してみたりしてみたが
一時回復するだけで、たびたび起動出来ない症状が
続く
ついに、本日起動しなくなった、電源は投入できるが
BIOSまでいかない・・・・・ハードの問題!!!
電源容量不足かと、電源を取り替えたが、効果なし
メモリ・・・ではないようだ
SSDが逝った??これも最悪・・・・大丈夫のようだ
最悪のマザーボード・・・・疑わしい??
デバイスをはずして、起動確認で・・・・やっと
ビデオカード・・・これが原因のようだ!!
はずして内蔵VGAにすると、問題なく起動
ホッとしたが
ビデオカードを購入しなくては・・・・