山作り3やっと、山作りに着手しました。 稜線となるところを作り、山肌となる部分を 格子状に帯状にした厚紙(段ボール)で作る。 それを接着剤に浸した新聞紙で被服する。 そして、溶かした石膏に浸した紙で化粧をする。 その次に着色、植栽となる予定。 山の造作が終わると、崖の部分の化粧、地面作り、 山肌・地面の着色、線路にバラストの敷設と続く・・・関連記事ジオラマ作り ジオラマ作りがなかなか進まない。 今の時期は、日が暮れるのが早く、仕事が終わると もう真っ暗となる。 しかも、急激に寒さが増し、暖房がない部屋での作業は 気が引ける。 それで、作業している時間は、週で一時間ほど、 そして … "ジオラマ作り" の続きを読む...山作り5 この連休は、家族が集合 天候にも恵まれました。 私の時間も出来、やっとフレームのみの山 と崖の化粧(石膏の貼り付け)作業をほぼ完了 しました。 高台には、牧場を作る予定です。 石膏(シーナリープラスタ)の硬化を一昼夜ほど … "山作り5" の続きを読む...駅前工事開始 緑化工事を進めながら、ストラクチャー(家屋、施設)の 設置を始めました。 駅前のみです。 地面の工事、家屋の配置、道路工事 鉄道施設(レール、駅舎)と一般施設(家屋)と分ける 柵、土手などに着手。 駅前商店街から坂道で登 … "駅前工事開始" の続きを読む...室内灯を自作 コントローラー(常点灯・PWM)の改造、自作は一先ず終了し、 ジオラマ作りに入ろうとしましたが、もうちょっと電子工作が したくなり、列車の室内灯を自作してみました。 ここ(ぶらり鉄道趣味日記)を参考にしてます。 TOMI … "室内灯を自作" の続きを読む...