今日は、どうかな

最近、朝から空模様が気になってしょうがない

西の空が気になり、時間があくと外に出て
空を見る

雲が好きだ

学生時代に登山をやっていた
その時からか

幼少時、田舎に住んでいて
遊び場は、いつも自然の中

神社の境内から見た不思議な雲
ピカピカと光っているクロワッサンのような雲
その雲だけが点滅している
雷鳴は、聞こえない

その日は、暗くなると
東?の空に無数の流星
きっとペルセウス座流星群だったのだろう

今日は、こんな夕景

夕暮れは・・・

夕暮れは、マジックアワーと言われるように
刻々とあたりの色を変える

仕事を終え、ちょっと買い物をと西の空をみると
まさしくその時間

だんだんと鮮やかになり、それが終息と思っていた

数分の間周りが明るくなった。

そして、おまけ
南の空に

カレー

今日は、源泉掛け流しの温泉にゆく
(全館500円の入湯料)
ここは、全部の宿がそうだ
その中の
この地区に初めて開かれた宿と
洞窟温泉に初めて入ってみる

宿の裏に駐車場
そして、雨の時の傘

お湯のなめらかさと丁度良い温度と
久しぶりにリラックス

帰り道にスープカレー

個性的
ユニーク
ここの店は、ゆっくりと時間をかけて
香辛料の香りと味を楽しんで頂きたい

天気が良い日は

天気の良い日は、外が気になってしょうがない

早く仕事が終わればいいなと思う
しかし、この仕事、ほとんどマジックアワーに
間に合わない

いつも、がっかりして自宅に戻る

郊外に出かけるたびに
西に見える頂で・・・

身体を鍛えなければ

(o^-^o)